ピグマリオン学院
ピグマリオン学院とは
ABOUT PYGMALION-GAKUIN子どもの笑顔は宝物 親子が共進化
共成長するピグマリオンの
能力創造教育
ピグマリオン学院は就学前~小学生を対象とした親子が共に学び、成長するための幼児教室です。暗記やテクニックではない、高い思考力と認識能力を創ります。教室だけでなく、家庭学習やオンラインレッスンにも対応しており、全国で受講が可能です。ピグマリオン学院は他のピグマリオンの講座に比べて思考力の問題の割合が高いことが特長です。
カリキュラム
CURRICULUM OF PYGMALION-GAKUIN10年間、年間40回※のレッスンを通して
土台となるピグマリオンメソッドを
体系的に学ぶことができます。
ピグマリオンメソッドは、従来の大人が「教える」教育ではなく、子どもたちが自ら「学ぶ」教育を40年以上前より実践し、これまで数々の実績を上げてきた幼児教育法です。そのメソッドは、人類の知識獲得の歴史に沿って、指先・空間・図形・思考力・数論理・言語の6つの能力を育てていきます。ピグマリオンメソッドの提供拠点は100か所以上,会員数も10,000名以上。ピグマリオンは、従来の大人が「教える」教育でなく、子どもたちが自ら「学ぶ」教育を40年以上前より実践し、これまで数々の実績を上げてきた幼児教育法です。
※ Pグレードのみ16回分
授業料
FEE OF PYGMALION-GAKUIN- 入会にかかる費用
- 入会金:¥22,000+学具代
※学具代はグレードによって違います。
必要となる学具の詳細はお申込の際にご相談ください。
- 毎月に必要な費用
- ピグマリオン学院 WEBスクール/聴講生コース(★):¥14,850(月額)
【内訳】コース費用:13,200円+システム料:1,650円
(★)聴講生コースとは、Cloud Campus(受講者専用サイトで解説映像視聴+学材出力ができるシステム)を活用した受講コースです。
(※)上記金額はいずれも税込みです。
お申込み~受講開始の流れ
PYGMALION-GAKUIN HOW TO CLASS-START-
- (1)お申し込み
- 受講講座が決まりましたら、以下の「お申し込み」よりお手続きください。受講開始月の前月中にご登録ください。
(例:4/1から受講開始する場合は、受講開始希望月の前月である3/1~3/31の間でのお手続き完了が必要です。) - ※ お申込時期によって、受講IDや学具等のお届けが1日に間に合わない場合がございます。
-
- (2)決済情報のご登録について
- 会員登録の際、受講コースの箇所に「入会金」と記載があります。
入会金は初月に必要となる金額(入会金 + 受講開始月月謝または学具)を指します。 -
受講コース必須 ピグマリオン学院聴講生(ぷちWEBスクール用) - ー 入会金:22,000円
- ー 継続課金:14,850円(月次)
- 入会金:入会金もしくは入学学費セット
- 継続課金:月謝+システム費
-
- お支払方法について
- 【教室・通室】 ゆうちょ銀行 引落、またはクレジットカードによる決済 ※教室による
【WEBスクール】 クレジットカードによる決済
- お支払時期
- 初回納入金:お手続き完了後
月謝:毎月26日
- 返品・交換について
- 商品管理には十分に留意しておりますが、万が一、ご購入商品の不備などございましたら、お手数ですが商品到着後、翌営業日中に「お問い合わせ」よりご連絡願います。 尚、お客様都合による返品・交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。
【お客様のご都合に該当する例】
・商品、数量を間違えてしまった
・内容、装丁が思っていたものと違った
・支払い方法を間違えてしまった
・上記以外にも、運営会社にてお客様のご都合と判断出来るもの
-
- (3)受講に関するご案内
- ピグマリオン学院事務局より受講者専用サイト「Cloud Campus」の ID・パスワードをお知らせします。
※「Cloud Campus」とは受講者専用サイトで解説映像視聴+学材出力ができるシステムです。 - なお、受講環境に関するメールの送信元メールアドレスは、以下のいずれかになります。
ピグマリオン学院サポート窓口
support@pygmalion-gakuin.com
Cloud Campus
noreply@jcei.co.jp - ID・パスワード通知後は Cloud Campus へログイン可能になります。
毎月の各講座の視聴は各月1日の0:00 より視聴可能になります。 - また、必要学具がある場合はお手続き完了次第順次発送し、受講開始月の前月下旬頃までにお送りします。
(お申込時期によって間に合わない場合があります)
-
- (4)受講の開始
- Cloud Campus の初回ログイン後、パスワードを変更してください。
教材は各レッスンのページから、PDFファイルをダウンロードができます。 - パズルの問題を含む教材は印刷時に実際のサイズに設定して出力してください。
視聴期間内に計画的に学習を進めてください。 - 受講開始後の受講やカリキュラムのご相談、退会の申請等の窓口は以下までお願いします。
ピグマリオン学院サポート窓口 support@pygmalion-gakuin.com -
- システム動作環境
- 必要環境は株式会社サイバー大学のサイトへ遷移します。
https://cc.cyber-u.ac.jp/about/function/
お申込み
APPLICATION FOR PYGMALION-GAKUIN- ピグマリオン学院WEBスクール/聴講生コース
- お申込みはこちら
対象:現在ピグマリオンぷちのWEBスクールに通っており、学院聴講生コースに移籍する方が対象です。
(※)聴講生コースとは、Cloud Campus(受講者専用サイトで解説映像視聴+学材出力ができるシステム)を活用した受講コースです。
ピグマリオンぷちとの違い
DIFFERENCE WITH PYGMALION-GAKUINピグマリオン学院 | ピグマリオンぷち | |
カリキュラム | 年長で100までの加減暗算 小2~3レベルの思考力 4年生で小6までの算数内容を修了 思考力教材は小学校以降もあり |
年長で20までの加減暗算 4年生で小6算数内容を修了(数が中心) |
レッスン回数 | 年間40回 | 年間44回 |
授業料 (WEBスクール) |
入学金 22,000円 授業料 14,850円/月 学具代 ※各グレードにより異なる |
入学金 0円 授業料 5,500円/月 学具代 ※各グレードにより異なる |
(※)金額は全て税込みです。