親子で学ぶ!だから伸びる! WEB学育スクールが理想を叶えます!
ピグマリオンぷちでは、保護者の皆様に授業内容を公開しております。(参観可能)
ピグマリオン独自の学習法を、参観された保護者からは、「目からウロコが落ちた」「なるほどこう指導するのか」と驚きの声が上がります。
授業を隠したがる学習塾や教室が多い中、保護者に内容を堂々と公開するのは、ピグマリオンメソッドに自信があり、そうすることが子どもにとって一番良いからです。
本来であれば親子同伴(親が子の横について)が理想ではありますが、可能なかたと、そうでない方々もいらっしゃいますので、
同伴有無の差がでないように教室での同席はおこなっていませんが、参観は妨げておりませんので、ぜひ可能なかたは
どのように学んでいるのかご覧ください。
ピグマリオンぷちでは、80~90%以上が必ず伸びる指導を行っていますが、本来であれば保護者が同席して初めて指導内容がわかり、さらなる共感もいただけると考えます。
指導内容を公開できない幼児教室や学習塾があるとすればそれは危険です。
本来幼児教育は、親子がともに学び、一緒に輝いていこうとする、家族の共同作業です。
よくみかけるのは、こどもだけに努力を押しつけている「教育」です。
それが最も一般的で無意識におかしやすいあやまちです。
子どもには、楽しく学ばせてあげてください。
楽しく学ぶことができれば、子どもたちは自然に高い能力を身につけていきます。
努力しなければいけないのは、じつはおかあさん、おとうさんです。
それは特別な苦労をするといった努力ではなくて、つい教えたり、押しつけたり、
ということをしないようにする、「安心」して学べるようにあたたかい「愛情」で
つつんであげる、その、いわば、ごくあたりまえの努力です。
おかあさん、おとうさん、お子さんの本当の成長を願うなら、一度、お子さんをお連れになって
ピグマリオンの教室をのぞいてみて下さい。
一緒に、無限の可能性を持った子どもたちが、その可能性を心おきなく、
伸ばしていくことができるように、自立をたすけ、学ぶ力をあとおししてあけましょう。